2012-08-01 Wed
7月30日に放映された「テレビタックル」を見ましたか?私は偶然に見ていて、内容に呆気に取られ、発言者の名前など記録しなかったものですから、おおよその感覚で書いてしまいますが、本当に!中国と言う国は?!!
確か 尖閣諸島の問題や現地日本企業、日本在住の中国人などの話でした
中国人ジャーナリスト(中国系の新聞社主幹、他の中国系新聞社社長)の男、女各1名と日本に帰化した元台湾の方、日本人3名で話でした
日本人と帰化された方の話しは、私が聞いていても「もっともだな~」と感ずる常識の範疇で、日本のエゴを述べているのでは無いと感じたのですが。
ところが、中国人ジャーナリストの話は、俗に言う「相手の話は聞かない」一方的に「自分が正しくて、相手が悪い」全てがそんな調子!
特に気になったのは、「今は結論を出さず、次の世代に判断を任せましょう」と言う、中国側の出方
日本人はそのくだりを聞いて、難問が課題が共有できたと安堵の胸をなでおろし矛を収めるのですが
ところが、ところが
日本の内情など「弱みを見せると」舌の先が乾く前に、屁理屈をつけ実行支配に入ってしまう
なんか 北方領土でもその様な事が行われていますよね!
GDPも国際社会第2位の経済力を持ちながら、環境規制等の縛りを、発展途上国だから拘束されない
などと 息シャーシャー
知的財産など含め、ニセモノやコピーものでの侵害
これも 発展途上だから、良くある事だそうです
そして 共産党一党独裁政治と資本社会を、我々から見れば、ともに相反する事が都合よく行われ、一部の方だけが利得を得ている
中国人ジャーナリストは声を大にして、13億人も居るから大変なんだ!
共産党が居れば、全国民を幸せに出来るんだ!
本当なんだろうかね?
我々の耳に入るのは、賄賂社会だそうだし、平気で弾圧、や規制をしてしまう
何とかと言う中国の法律が出来て、いざ有事の時は中国人13億人全員が兵士となるそうだ、勿論日本に留学をしている方々も同じくだそうだ!
また 中国に進出している企業は、何かで訴えられたり、トラブッたりしたら、中国から出国出来ない法律があるそうだ
怖いのは、商標のパクリ、とか従業員との接遇などは特にですね
そこで 何を言いたいかと言うと
日本人と同じ考え方は、誰も持っていないと言う事
対等に、互いに尊重してお付き合いをしていくには、押したり引いたり決して諦めない交渉でしょう!
「外交力」とは、こういうものでしょう
そして 外交力を裏打ちさせるのは「経済力」だったり「国防力」でしょう
今回テレビをみて感じたのは、世界の日本として力強く進んでゆかなくてはならない
それには、何が必要かを!!
コメント
batapyさんへ
コメント有難うございます
そうなんです
日本の国益を守る為には、外交力、すなわち交渉力が必要だと言う事だと思います
ただ、話せば判る、だとか、丸腰で平和や和平を訴えれば、人間同士だから大丈夫だとか、全くの、私から言わせれば「脳天気」な、もしくは、あなたは、どこかの手先で日本を害しやすいように、外堀を埋める役目している様な?
交渉力には、私には必ず発言を裏づけする「祖国日本」大事にする姿勢を相手に感じさせる事が必要だと思います
先日、石垣島の方と話す機会がありました
彼たちは、台湾や中国福建省から150キロ程度しか離れておらず、いつ侵略されるか、いつ島や海域の立ち入りが禁止されるか、汚水・原発からの放射能被害が及ぶか、危機感がもの凄い!
日本の島を実行支配される前に、有人島に、国がすべきだ
自衛隊を配備すべきだ
声の大きい、少人数の人の騒ぎと、偏向しているマスコミ報道で本来の沖縄県民の気持ちが伝わっていない
などと、息巻いていました
その中に、彼たちの切実感を感じると共に、尖閣諸島へ上陸したり、発言をしたり、そのパワーに驚いた次第でした
つまり 外交は専権事項です
なによりも ぶれない国を愛するしっかりとした、他国を尊重しながら対等の立場で交渉ごとを行っていただきたい、と思う次第です
日本の国民もその事に気づいていただきたい
その国民が信任を与えた政府が、安心出来る日本丸を安全航海へと、導いて頂きたい
たぶん batapyさんと同意見だろうと感ずる所です
私達のような意見も、発信して行かなくてはと、心強く感じた次第です
有難うございました
かわはら光男
コメント有難うございます
そうなんです
日本の国益を守る為には、外交力、すなわち交渉力が必要だと言う事だと思います
ただ、話せば判る、だとか、丸腰で平和や和平を訴えれば、人間同士だから大丈夫だとか、全くの、私から言わせれば「脳天気」な、もしくは、あなたは、どこかの手先で日本を害しやすいように、外堀を埋める役目している様な?
交渉力には、私には必ず発言を裏づけする「祖国日本」大事にする姿勢を相手に感じさせる事が必要だと思います
先日、石垣島の方と話す機会がありました
彼たちは、台湾や中国福建省から150キロ程度しか離れておらず、いつ侵略されるか、いつ島や海域の立ち入りが禁止されるか、汚水・原発からの放射能被害が及ぶか、危機感がもの凄い!
日本の島を実行支配される前に、有人島に、国がすべきだ
自衛隊を配備すべきだ
声の大きい、少人数の人の騒ぎと、偏向しているマスコミ報道で本来の沖縄県民の気持ちが伝わっていない
などと、息巻いていました
その中に、彼たちの切実感を感じると共に、尖閣諸島へ上陸したり、発言をしたり、そのパワーに驚いた次第でした
つまり 外交は専権事項です
なによりも ぶれない国を愛するしっかりとした、他国を尊重しながら対等の立場で交渉ごとを行っていただきたい、と思う次第です
日本の国民もその事に気づいていただきたい
その国民が信任を与えた政府が、安心出来る日本丸を安全航海へと、導いて頂きたい
たぶん batapyさんと同意見だろうと感ずる所です
私達のような意見も、発信して行かなくてはと、心強く感じた次第です
有難うございました
かわはら光男
Re:テレビタックル
中国にはまったく困ったものです、同感です。
中国には嘘も百年言い続ければ本当になるといった諺があるそうです。とにかく中国人は人の話を聞かない。チベットや東トルキスタンも自国の領土だと主張し漢人を住ませ、ラオスに元借款させ5万人のチャイナタウンを建設、海底資源があると国連が発表したら尖閣諸島や南沙諸島も領土だと主張しはじめ、次は沖縄、人口の減っている日本の50年後には東海自治区、東日本自治区なんて日本を支配下におさめた地図まで作る始末です。
日本はもっと国際的に主張しないとだめだ!と言われてますが、政権与党の民主党の体たらくにはあきれてしまいます。
中国にはまったく困ったものです、同感です。
中国には嘘も百年言い続ければ本当になるといった諺があるそうです。とにかく中国人は人の話を聞かない。チベットや東トルキスタンも自国の領土だと主張し漢人を住ませ、ラオスに元借款させ5万人のチャイナタウンを建設、海底資源があると国連が発表したら尖閣諸島や南沙諸島も領土だと主張しはじめ、次は沖縄、人口の減っている日本の50年後には東海自治区、東日本自治区なんて日本を支配下におさめた地図まで作る始末です。
日本はもっと国際的に主張しないとだめだ!と言われてますが、政権与党の民主党の体たらくにはあきれてしまいます。
| Batapy | EMAIL | URL | 12/08/03 15:45 | WokmmfJc |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://ikiiki.org/tb.php/506
トラックバック
TOP PAGE △