2020-07-31 Fri
単純な たわいもない喜びの投稿です1,980円でこんな大きな生きの良い花咲ガニが手に入りました
孫を含めて4人で一パイを堪能できました
とげが痛くて、あげくに勢いがあまりハサミで手を切ってしまいましたが、ま~ァ~良いでしょう
花咲ガニを食べた思い出は、はるか昔に恵庭専門店会青年部時代の30歳ごろ、根室へ全道大会に行ったときに屋台で一杯500円でちっちゃな花咲ガニを4~5人で10杯程度を旅館で食べたのが最後のような気がします
40年前の頃です
おかげで、その夜の懇親会ではおなかが一杯で宴会料理を食べることが出来なかったのを思い出します
値段もカニも美味しくいただきました
2020-07-30 Thu
一昨日に恵庭市議会第3回臨時議会を全て全会一致で可決しました全ての議案は、新型コロナウイルスに関わった対策に向けての議案です
1、市民の皆様が、コロナに関連して苦境に陥られている事へ寄り添う思いの、議員報酬等・市理事者給与などの減額した分合わせて「4,689,000円」を新型コロナウイルス感染症対策経費に積み立てするものです
1、恵み野旭小学校区学童クラブの密状態の解消と、8名の待機児童の解消を計るため、RBパークへ学童クラブの新設の事業予算1,813,000円です
本当に嬉しい限りです
1、児童扶養手当を受給しているひとり親世帯等へ、「基本給付」 「追加給付」 の臨時特別給付金81,745,000円予定の支給事業です
基本給付 1世帯 50,000円、第2子以降一人につき30,000円
追加給付 1世帯 50,000円
基本給付については、令和2年6月分の児童扶養手当を受給されている方は申請は必要ありませんが、それ以外の方は申請が必要です。市役所こども家庭科にご相談申請ください
追加給付は、市役所子ども家庭科へ収入が激減少している事の対象になるか確認し申請ください
8月17日へ支給予定です
2020-07-25 Sat
令和4年6月下旬から「緑化北海道フェアー」が恵庭をメイン会場として行われます
恵庭の豊かな自然や花と緑の魅力の発信と、更なる発展にむけたガーデン運動の発信拠点となります
恵庭の めざすまちの姿
花・水・緑 人がつながり
夢ふくらむまち えにわ
『ガーデンシティ恵庭』
第5期総合計画に定められたまちづくりの大きな飛躍の第一歩へとなるように感じます
市民の皆様が、着実に花を愛し、緑を愛し、
そうして豊かな水とともに生活を育み
今の恵庭が創り上げられました
そのことがこの様な国レベルの大事業がこの恵庭で行われることとなったものです
開催時には、全国・全世界から何十万人、何百万人という方々が訪れていただけるのではないでしょうか?
恵庭の益々の活力の基となるのではないでしょうか?
国より開催を認められ私は大変に嬉しい限りです
2020-07-18 Sat
自民党恵義会では、先の7月10日に国政に係わる恵庭市の抱える課題などの政策要望書を第5区選出「衆議院議員 和田代議士」に意見交換を踏まえて要望書を提出してまいりましたそうして、昨日の7月17日に同じく北海道に係わる恵庭市の抱える課題などの政策要望書を「田中北海道議会議員」へ提出してきました

私としては、特に経済建設常任委員として本田病院さんまでへ安全に通院出来るよう歩道の設置を求めたところですが、そこにかかる橋は北海道の事業であるルルマップ川改修と並行して行われます18号橋の架け替えについて、従来の幅ではなく”歩道の設置できる幅の確保” ”将来に見据える札幌恵庭間自転車道の通行幅の確保” を要望させていただきました
勿論、札幌恵庭自転車道の早期延伸をも強く求めました
恵庭から自転車に乗ってボールパークに行きたいと思っています
最後に、今月末には自民党恵庭支部と既に協議を終了し、原田市長へ地域の意見などを取り込んだ政策要望書の提出の準備をしています
TOP PAGE △