経済建設常任委員会パート2

私の台湾経済交流推進事業費についての一般質問途中に於いて、ある議員から突然に答弁がなっていない!と動議が出されました

その動議提出者の同じ会派の議員は、わけもわからずに賛同者となり動議が成立してしまいました

その時の議長の裁きが適切ではなく休憩となり、私に与えられた質問権の60分が中断となってしまいました

私自身は、質問の流れが止まってしまう形となりリズムが崩れてしまい本当に怒り心頭で、懲罰動議まで申し出ようと考えていたところでしたが、謝罪の言葉があり留飲を下げ、若者だから仕方がないのか!?

と変に、自分を納得させたところでした

そこで、本会議場の一般質問でこの騒動で聞き忘れたことを、経済建設常任委員会に於いてその他の項目で質問を致しました

公費負担をした商談会・懇親会費総額は、「2,207,315円」と答弁を頂いた

その内訳を確認しました

24・25・26の3日間の昼食代、懇親会費が、1,708,270円

教育旅行下見による周遊視察が、298,380円

商談会費用が、200,665円

となっていますと答弁がありました

只今、議会監査請求を行っており恵庭市監査委員会にて精査し使途が目的に沿っているかどうかの報告が上がってまいります

その内容によっては、認められない公費の支出については返還の請求に繋がると考えています

パワハラについては、外部弁護士、心療内科の先生など4名の先生方から出される報告書に基づいて

この問題については、しつかりと責任を取っていかなくてはなりません

先ず、私は反対でしたが議員全員20名(議員辞職した方は含んでいませんが、道義的責任はある方と私は思っていますが?)で各々50,000円の期末手当削減の実施しました

外部第三者委員会に係る費用の処理?

長期療養中の職員への加圧をした議員個人への議会としての責任の取り方?

監査事務局より万が一認められなかった公費についての返済方法?

日台議連の会員としての責任の取り方?

恵庭市議会として市民への責任の取り方?

明確にこの事は、改選前にけじめをつけなければならないと考えています。

Posted by kawahara